2011年8月31日水曜日

GO WEST

ここ4日ほど,家族と一緒に大阪に行ってきた。
仕事では,年に一度は大阪に行くことがあるのだが,子連れで行くのは初めて。
というわけで今回は完全に遊び三昧。

まず,日曜日。午前は東京で娘の発表会があったので,
それが終わってから大阪へ直行。

何のためって,聖地巡礼


試合も勝ったし言うことなしだが,単に観戦に行っただけじゃない。
実は甲子園の球場周辺に敷き詰められたレンガに名前が刻まれている。
 ボクの熱狂的なファンの諸君は一度甲子園を詣でて,
外野スタンド外側の地面を探してみたまえ。
家族 4 人の名前が刻まれておりまする。

翌日は,池田にあるインスタントラーメン発明記念館を見学。
ここは安藤百福がチキンラーメンやらカップヌードルを開発した聖地。
展示資料もそれなりに興味深いが,何と言ってもオリジナルの
カップヌードルが作れるというので,子供二人とボクの 3 名がトライ。
まず,マーカーでカップに絵を描いてデザイン。
その後,スープの味を 4 種類から選び,
さらに 12 種類の具材から 4 つを選んでできあがり。

というわけで,ボクが作ったのがカッパヌードル


そのまんまですがな…

ちなみに,組合せは 5,460 通りって書いてあるんだが,
スープを 4 種類から 1 つ,具を 12 種類から 4 つということだから,
実は12C4 = 1,980 通りと違うか??
さらに言えば,具は重複してもいいということだから,
本当のところは 4 × 124 = 82,944 通りじゃないだろか??

…まぁ,いいや…
世の中いろいろあるよね…


3日目は朝から USJ へ。
子供連れて休日にディズニーランドに行った身からすれば,
夏休み期間中とは言え,平日の USJ の混みはかなりマシ。
しかし,朝 7 時過ぎに出発して夜 9 時過ぎまでってのは,
正直キツイ。

ちなみに,バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドで
並んでいる間に見たバナーに書いてあった数式…


赤丸の中…これ…ルートの中は a2+b2 の間違いじゃないのかね?
どうでもいいけど…


で,今日は基本的に東京に帰るだけ。
でも午前中に梅田の HEP FIVE で観覧車に乗って
子供は大満足だったっぽい。

大人は疲れたよ。
子供も疲れただろうけど。

…明日から仕事です…


2011年8月19日金曜日

サイラー

えー,時計作りの続編です。

5 個の歯車のうち,4 つが完成。


左上から時計回りに,歯数が 12,10,40,36 の歯車。

あと 36 のをもう 1 個作ったら,一応駆動部分の部品は揃う。

問題はキチンと噛んでくれるかだけどなぁ。

紙だし,回してるうちに丸く角がとれてくるだろ,
と高をくくっているんだが…

to be continued...

2011年8月18日木曜日

人間なんて

昨日,書き込もうと思ったら,
Blogger のエディタがずっとロード状態のままで,何もできなかった。
調べてみたら,設定で「以前のエディタ」を選ぶと問題解決。
英語だとこのバグは回避できるらしいけど。
なんかイヤな感じです。

さて,気を取り直して,昨日書こうとおもった戯言を…

子供を連れて「おたる水族館」に行って来ました。

ここは,アレだよねぇ。
水槽にいる魚が,
ウニだ,毛ガニだ,ホッケだ,ニシンだ,ババガレイだ,と,
なんとも美味しそうなラインナップ。
北の海の魚コーナーがあったりするもんで,
必然的に北の味覚オンパレードになるわけよね。

ある意味,ひと味違う。

さて,最近のここの目玉は,セイウチのコドモ「ツララちゃん」のショー。

というわけで見てきましたよ。

口笛吹いたり,手を振ったり,と,
でかい図体の割には愛らしい姿を振りまくのだが,
目玉の芸が…

ペットボトルから口に含んだ水を吹く

……というもの。

ジュリーかよ(古っ)。

しかも,観客席めがけて。


ジュリーはこんな下品なことしなかったぞ。

水の勢いたるや,かなりのもので,
前の方の座席の観客はビニールシートが配布され,自力で防御。

しかし,シートが配布されない中段まで水を勢いよく飛ばす始末。

良い子は真似しちゃいけませんよぉ。

動物だから許されるんだよぉ。

人間はやっちゃダメだよぉ。


2011年8月15日月曜日

時計職人への道

ウチの娘が算数で時計の読み方がどうも苦手だってんで,夏休みに指で動かせる時計を作って練習しようと言っていたんだが,忙しくて先延ばしになっていた。

…ってんで,今日,材料の買い出しに行ってきた次第。

長針を指で回せば,短針もキチンと回るようにするため,ボール紙を重ねて少し厚めのギアを作り,結構本格的に作ることを意図している。子供にも手伝わせようと思ったが,駆動部分は少々ハードルが高いので,娘は主に文字板などの装飾担当とするつもり。

最終的に長針と短針のギアの回転比を 12 倍にするために,歯数が 10,12,36,40 のものを組み合わせることにした。1mm 厚のボール紙を 5 枚重ねて 5mm 厚にして 1 枚のギアを作るつもり。歯数 10 とか 12 は,まだいいとして,歯数 40 とか切り抜くのかなり億劫だが,言い出した揚句仕方ない。

おとーさんの自由研究…

娘の本当の自由研究は押し花を使った写真立てだそうなので,そっちはほとんど手伝わなくても何とかなりそうだから,ヒマを見て早いとこ仕上げよう。

歯車さえできれば,ほとんどできたようなもんだからな。

ってか,それがかなりめんどくさいけどな。

……………

そもそも,算数で時計なんて教える必要があるのか??

いかんいかん,考えるより先に手を動かせ,だった…


2011年8月10日水曜日

猛暑

えー,7 日から北海道に来てます。これから 3 週間ほど,ここに潜伏する予定。

東京→那覇→東京→ハノイ→東京→札幌,と罰ゲームのような移動をしてきた。この間の飛行距離は,東京-那覇間が 1584 キロ,東京-ハノイ間が 2588 キロ,東京-札幌間が 821 キロなので,7 月 30 日から 8 月 7 日までの 9 日間で空路だけでも 9165 キロの移動をしたことになる。1 日平均 1000 キロ。まぁ,平均出す意味は全然ないけど。

距離よりもボクが懸念していたのが気温の変化。節電 & 酷暑の東京から沖縄,ハノイとクッソ暑いところを行脚した後,涼しい札幌に飛ぶことで,風邪でもひくんじゃないかと思っていた。

ところがだ。

今年の札幌は暑い。僕が来てから昨日までの 3 日間,最高気温は 31 度以上をキープ。

おいおい。話が違う。

気温の差により体調を崩すかも,という懸念は払拭されたものの,やっぱり涼しいんじゃないかという,ほのかな期待は裏切られた感じだ。

それでも湿度は沖縄やベトナムほどではないし,今日からは少し涼しくなりそうだ。今日は雨模様だが…

カラッと晴れて涼しいのを期待してるんだけどなぁ。


2011年8月4日木曜日

アジアの純真

さて,8 月 1 日に沖縄から東京に戻り,昨日、8 月 2 日からベトナムはハノイに出張に来ています。目的はウチの学校で専攻科生を対象に行なっている海外インターンシップの新しい拠点となる受入先企業を獲得すること。今日は,キヤノンベトナムと地元のソフトウェア企業・ベトソフト・インターナショナルを訪問し,いずれの企業でも実習生を受け入れてくれることとなり,好感触を得ました。

ところで,実は東南アジアは初めてのボク。ということで,知っていそうで知らなかったことも多い。いろいろ面白い話を聞きました。

一つはベトナムの国道 1 号線。これはハノイとホーチミンを結ぶだけでなく(つまり,大泉洋と鈴井貴之がカブで走破した部分だけではなく),非常に長い道の一部であること。実はアジアハイウェイ 1 号線(AH1)と呼ばれる,東京は日本橋を起点に首都高,東名,名神,山陽,九州自動車道を通り,福岡からフェリーで釜山に渡り,ソウル,平壌,瀋陽,北京,広州,香港などを通り,ベトナムを通過して,プノンペン,バンコク,ヤンゴンと東南アジアを抜け,インド,バングラデシュ,アフガニスタン,イラン,トルコなどを通過して,果てはブルガリアまで続くという 2 万キロを超える長い道の一部だというのだ。有名な話らしいのだが,よく知らんかった。

日本の区間が AH1 に含まれたのは 2003 年ということだから,にょう泉にょうが走った頃は違ったわけね。

もうひとつ。ベトナムには超高価なコーヒーがあるということ。その名もチョンという。キョンじゃない。それは八丈島。こちらはチョン。カフェ・チョン。チョンというのは,ジャコウネコのことらしい。なんでも,コーヒー豆をチョンが喰い,消化されずにウンコとして排出された中に含まれている種の部分を焙煎したものだそうだ。んんんんんん,なんでも糖度が高くて美味いんだそうですよ。ジャコウネコの消化酵素がうまいこと作用してるってことなんだろうなぁ。味わってみたいけど,こういう情報を得る前に味わいたかったという気も…

まだまだ知らないことがたくさんありますなぁ。