2014年2月12日水曜日

自己流レシピ0003: たらこ煮

たらこ煮
 

冬の定番。スーパーなんかで生たらこやたち(白子)があると嬉しくなってついつい買ってしまう。
そんな時のお決まりの一品。

材料:

 生たらこ: 300g くらい(真鱈の子でも助子でもいい)
 つきこんにゃく or しらたき or こんにゃく: 100g くらい(別になくてもいい)
 しょうが: 1かけ
 だし汁: 500cc
 醤油: 小さじ4
 砂糖: 小さじ4
 酒: 小さじ4
 塩: ひとつまみ

手順:
1. しょうがは千切りにしておく。


2. だし汁,醤油,砂糖,酒,塩を鍋に入れ,火にかける。

3. つきこんにゃくやしらたきならそのままでもいいし,食べやすい長さに切るだけでいい。こんにゃくなら,つきこんにゃく風に細切りにしておく。火にかけた合わせ調味料が沸騰したら,こんにゃくを投入し,4~5分煮る。火は弱火で煮立たせないように注意する。今回はたまたま安売りしていたつきこんにゃくを使用。


4. この間にたらこを準備する。今回は真鱈の子を使う。個人的にはこっちの方が好み。


この場合,縦に半分に切り,横方向はだいたい3~4cm角くらいになるように切る。今回は10個くらいに切り分けた。助子ならひと口大くらいに切り分ければいい。


5. 鍋にたらこを投入。このとき,表面の皮が下になるように入れると,切り口のところが加熱により花のように開いてきれいに仕上がる。


6. まんべんなく火が通ったら,火からおろす。温かいままでもおいしいが,冷めても旨い。というか,個人的には冷めた方が好き。

7. 盛り付ける際に,千切りしょうがをトッピングする。


この分量だと薄めの味付けなので,煮汁もいただける。熱いご飯に冷たい煮汁ごとかけて食べても美味。ご飯のおかずにも酒の肴にも最強です。

こんにゃくや白滝を使わない場合は,だし汁は400cc,醤油,砂糖,酒は大さじ1でいい。


0 件のコメント:

コメントを投稿